各局様お疲れ様です。今週もよろしくお願いいたします。新年度も始まり、徐々に暖かくなって来ると思います。今年は色々なイベントに参加するので、見掛けたらお声掛けして下さい。
昨夜は都内某所に出掛けたので、📷️を撮りました。一般の人からすると、珍しいらしく📷️撮ってる人もいましたね。
各局様お疲れ様です。日曜の雨で、リメイクが滞ってます。今日は家で素材製作に専念します。
各局様お疲れ様です。先日自作箱ロケットを搭載しました。キャブと箱の高さがバランス悪かったので、かさ増し感覚です。
各局様お疲れ様です。現在の愛機特攻丸の姿です。3月8日に某パーキングでナイトミーティングが開催されるので、それに合わせて、電飾の増設を考えています。基本的には仕事車のイメージですが、少しだけ派手にしようかと考えています。
各局様お疲れ様です。今日は哥麿会さんのイベントに参加させて頂きました。会場が大きくないと言うこともあり、制限を掛けたイベントでした。1日楽しめました。詳細はTikTokで上げるのでご覧下さい。
各局様お疲れ様です。リメイク開始しました。以前から気になっていた箱の高さとキャブのバランス、初めにロケットを乗せて見ました。取付前よりバランスが良くなったと思います。ただ乗せた状態なので、ロケットに手を加える予定です。
各局様お疲れ様です。再々車検から戻ってきた愛機を復旧しました。以前とパッと見は変わりませんが、少し手を加えながら復旧しました。
各局様お疲れ様です。車検準備も完了しました。受かるか解らない状況ではありますが、一度車検を受けてみます。NGだったら再度持ち込みとなります。緊張しますね~(^_^)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。哥麿会カウントダウンにお邪魔しました。強風の中でしたが、色々な方と繋がれた1日でした。TikTokで動画配信してますので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。ノーマル風ミラーステー取付してみました。ノーマル風だけに純正品みたいな仕上がりになってしまいましたが気に入ってます🎵
各局様お疲れ様です。以前から計画していた、ミラーステーの製作に着手しました。メッキ、ステンレスのゴツいのじゃなく、4トンノーマルミラーを意識してます。
各局様お疲れ様です。昨日はArio上尾で旧車のイベントがあったので参加しました。仲間達とも合流してプチ撮影会をやりました。
昨日は全國心友會オフ会を開催しました。野外での開催でしたが天気にも恵まれ内容の濃いオフ会となりました。
各局様お疲れ様です。11月16日にナイトミーティング?的なのをやりました。台数は少数でしたが、内容の濃い情報交換が出来ました。
各局様お疲れ様です。日曜に開催された、列島グループ&野望一座チャリティー撮影会に参加しました。台数は少なめでしたが、仲間内でのやり取りが楽しかった1日となりました。
各局様お疲れ様です。土曜日に羽生パーキング下りでナイトミーティングがあったので参加させて頂きました。パーキング閉鎖のハプニングがありましたが、佐野パーキング下りに場所を変えて開催しました。
各局様お疲れ様です。今日は埼玉県戸田市に車庫のある、吉野商事様にお邪魔しました。TikTokに動画上げたのでよろしくお願いいたします🎵
各局様お疲れ様です。昨日は龍北船団のイベントに行って来ました。TikTok、YouTubeに動画配信しますので閲覧よろしくお願いいたします(^_^)
各局様お疲れ様です。TikTokで上げた動画が30000再生を突破しました。ありがとうございます。
各局様お疲れ様です。日曜は茨城県土浦市内にある、㈱久江運輸様に行って来ました。動画をTikTokで上げるので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。昨日は埼玉県富士見市の志紅急便様の撮影に行って来ました。TikTok動画に上げてますので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。昨日は東西物流㈱様吉川車庫の方にお邪魔しました。NSラインの車両もありました。近日TikTokに載せますので閲覧よろしくお願いいたします。
先日埼玉県越谷市にある福嶋商事さんにお邪魔しました。TikTokで動画上げたので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。昨日は東京足立区にある伍代商事様を訪問して来ました。台数も増えていました。
各局様お疲れ様です。仕事の合間にオイル交換、メンテナンスを実施しました。特に問題なく終了しました。
各局様お疲れ様です。先日購入したホイールキャップを取付ました。本来ナットは付いてないのでナットキャップを追加しました。
各局様お疲れ様です。昨日は早朝から東京クルーズを雨天で敢行しました。TikTokで上げるので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。以前から購入を考えていたホイールキャップを購入しました。人気がある為、他と被るのが嫌でしたが誘惑に負けてしまいました。ポン付けじゃなく得意の加工で他との違いを出そうと思ってます。
各局様お疲れ様です。昨日は車内に鎮座しているあひるをリメイクしました。TikTokで公開したら思いの外再生数が伸びています。
各局様お疲れ様です。昨日は浦安の鉄鋼団地にてTikTok向けの撮影を行いました。
各局様お疲れ様です。右サイドも完了したので貼り付ます。何度も採寸したのでバランス良く仕上がったと思います。
各局様お疲れ様です。箱文字入れて見ました。バランス整ってると思います。
各局様お疲れ様です。今回は箱のリアをリメイクしました。雨が降ったり止んだりの為、止んでる合間に作業をしました。箱のサイドにも文字を入れる予定です。
各局様お疲れ様です。旧日野ウイングマークを入手したので、少し手を加えて取付しました。自作ウイングマークより立体感が有って満足しています。
各局様お疲れ様です。自作バスマークの変更をします。今回は旧型日野バスマーク取付で作業を進めたいと思います。
各局様お疲れ様です。昨日タイヤ交換をしました。ついでに総点検も実施しましたが、異常もなく好調でした。
各局様お疲れ様です。昨夜に予定通り道の駅いちかわにてナイトミーティングを開催しました。新メンバーの加入と、応援に来て下さった方々にも感謝です。
各局様お疲れ様です。今週もよろしくお願いいたします。昨日は市川港で今週末に予定しているナイトミーティングの打ち合わせをしました。6月8日(土)21時より道の駅いちかわで開催していますので、お時間ある方は是非参加して下さい。
各局様お疲れ様です。前回ライト周りを手入れしましたが、結局元に戻しました。荷台下に出ている水抜ホースの出方が気になっていたので新たに付け直しました。下に画像貼ります。
各局様お疲れ様です。前回からオレンジラインを入れましたが、色味が強いので白の反射素材でオレンジを縁にして見ました。
昨日少変更しました。横の部分の幅を広げてバランス修正して見ました。
各局様お疲れ様です。昨日はライトにアイラインの試作を入れて見ました。まだ改良の余地があるので少し仕様変更してみます。
各局様お疲れ様です。今週もよろしくお願いいたします。昨日は予定通りTikTok動画撮影を行いました。いい動画を撮れたと思います。TikTokで閲覧して頂ければ幸いです。
各局様お疲れ様です。モニターが小さく、存在感が無いので今回は大画面モニター変更の作業を開始しました。画像は変更前のものです。下に仕様変更後の画像を貼り付けますので比較して下さい。
日曜日朝7時から作業を開始して、夕方18時まで掛かりました。モニターとコンバーターを新調してリニューアル完了しました。
各局様お疲れ様です。昨日は茨城連盟2024に行って来ました。早朝5時に出庫、8時に現着しました。📷️の一部ですが載せます。TikTok動画でも見れるのでよろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。TikTok動画の再生数が25000再生を越えました。閲覧して下さってる皆様に感謝です。
各局様お疲れ様です。今回タレゴムの色褪せが目立って来たので補修してみました。TikTokで上げてますので閲覧よろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。市川港近辺での撮影に行って来ました。ドライブするには程よい距離でした。
各局様お疲れ様です。昨夜は予定通り庄和ナイトミーティングを開催しました。その後、TikTokの動画撮影を兼ねて近くの山岡家春日部店まで移動しました。
各局様お疲れ様です。TikTokの動画製作の為、桜並木での撮影をしました。良ければTikTokで閲覧して頂ければ幸いです。
各局様お疲れ様です。やっと暖かくなってきました。今日は木村商事様本社車庫へ撮影に行ってきました。
各局様お疲れ様です。3月24日(日)は朝からミーティングを開催しました。写真を撮り忘れてしまいました。
各局様お疲れ様です。新しいステッカーが届いたので貼り付けました。TikTokで動画も流しているので良ければ閲覧よろしくお願いいたします。
各局様おはようございます。ステッカー製作しました。イベント等で配布しようかと思います。その時はお声がけよろしくお願いいたします。
各局様お疲れ様です。3月3日(日)にミーティングをしました。色々収穫のある話が出来ました。
2月17日(土)道の駅いちかわにて、仲間と今後の打ち合わせをしました。
各局様お疲れ様です。昨日は雪がたくさん降りだしたので出掛ける予定を取り止めました。
各局様お疲れ様です。今日はメインアンドンの製作をしました。軽トラなのでアンドンサイズが小さくデザイン的にこのような文字配置になりました。
各局様お疲れ様です。リアゲート周りのリニューアル完了しました。少変更の為解りにくいですが、自分的には満足です。
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。令和5年の締めくくりで、哥麿会カウントダウンにお邪魔させていただきました。例年ほど寒く感じなかったです。